三洋製紙株式会社

業種:紙製造業
所在地:680-0865 鳥取県鳥取市古市185番地

企業情報

素材とエネルギーでいつもの暮らし

「エルモア」ブランドのカミグループの一社です。
主力製品として段ボールの断面にみることができる波状の部分「中芯(なかしん)」に使われる紙を製造しています。ジャストインタイムの供給体制により、関西、中部地区を中心に広く販売網を展開しています。また、段ボール原紙を応用し、産官学連携により開発された農用再生紙「カミマルチ」は、農薬やビニールマルチに代わる農業資材として全国的に販売しています。

2017年には地域の間伐材等由来の木質チップを主な燃料とするバイオマス発電事業を開始しました。
3万世帯の消費量に相当する電力を24時間供給しています。

底堅い段ボール需要に支えられた製紙事業を屋台骨に、再エネをはじめとした新たな事業展開を進めることで経営基盤の安定化を図っていきます。

事業内容段ボール原紙製造、農用再生紙「カミマルチ」製造、バイオマス発電
設立19619
役員7名
従業員数135名(2022年4月30日時点)
企業採用サイトhttps://www.sanyopaper.co.jp/
お問い合わせ先

三洋製紙株式会社 総務部

森井・小谷

採用関連情報

働き方も、働きがいも

私たちが供給しているものは「段ボールの素材」と「電気」です。物流とインフラの両面から「あたりまえの暮らし」を支える、そんな仕事です。

ひとたび供給を滞らせてしまうとそれは皆さんの生活に直接的に影響が及ぶ可能性のあることです。この供給責任を果たすため、トラブルを未然に防ぎ、生産性の向上に向けて日々取り組んでいます。これは製品の安定供給だけではなく、自分たちの働き方の向上にもつながるものと確信しています。

弊社では、技術系職種においては、電気・機械・化学を専攻された方を中心に、生産技術職・品質管理職といった領域で、事務系職種においては、文理を問わず、営業・資材調達・人事労務・財務会計といった領域で、というように様々なバックグラウンドを持った先輩方に活躍いただいています。

3月2日(水) 10:30 〜 11:00

三洋製紙株式会社